福岡拠点(POP53)開設のお知らせ

福岡拠点(POP53)について

 当団体は2022年7月11日に福岡県福岡市博多区の麻生情報ビジネス専門学校内に新拠点「POP53」を開設しました。福岡拠点は他の拠点とは異なり、当団体が機材を提供し、麻生情報ビジネス専門学校の学生さん有志のチームと共同で運用を行います。

福岡拠点のネットワーク機器
学生メンバーとの構築作業

 九州・沖縄地域では、九州・沖縄地域のインターネット技術者および利用者に貢献することを目的としたグループであるQUNOG(九州沖縄ネットワークオペレーターズグループ)が活発に活動しており、福岡県は、近年商用インターネットエクスチェンジ(JPIX/BBIX/JPNAP)の3社が接続ポイントを開設をするなど、インターネット技術者に注目されている地域の一つです。当団体も拠点開設と、ネットワークエンジニアを目指す学生さんを積極的にサポートすることで、九州沖縄地方のインターネットの発展に微力ながら貢献して参ります。

 福岡拠点の開設にあたり多大なるご協力を頂きました、麻生情報ビジネス専門学校の皆様に心より御礼申し上げます。

福岡拠点に関するる注意事項

  • 福岡拠点について麻生情報ビジネス専門学校に対して直接問い合わせをすることはお止め下さい。また、現時点では拠点見学も受け付けておりません。ご質問がある場合は当団体の正会員または理事、学生メンバーを経由してお願い致します。

  • 実験ネットワーク参加者の福岡拠点への接続も利用可能です。ただし利用する機材の制限で接続方式はEtherIP方式に限定されます。GREトンネルやIP-IP接続は出来ません。拠点が学校内になりますので、ダークファイバや専用線の入線についても現時点では受け付けておりません。東京拠点などから福岡拠点への接続変更をご希望の方は当団体のサポートチームまでお問い合わせ下さい。

  • 福岡拠点はデータセンターではありませんので、年に1回の電気設備法定点検に伴う停電があります。また、物理的な運用は学生さん主体で行っておりますので、障害時の復旧にも時間が掛かる可能性があります。そのため、福岡拠点への接続をご希望の方は、BGPにより他拠点との冗長接続を強く推奨いたします。

  • 福岡拠点のアップリンクは東京と大阪のコアルータに接続されております。外部ASへの通信において、東京と大阪でBGP的に等価の経路が存在する場合は、IGP Metric により大阪が優先されます。開設当初は福岡での他のグローバルASへの接続はありませんので、当団体の福岡拠点から九州内の他のASへの通信は東京や大阪で折り返しとなります。