JANOG56 野良BoF開催のお知らせ

正会員の吉川です。 2025年7月30日~8月1日に島根県立産業交流会館 くにびきメッセで開催されますJANOG56の野良BoFにおいて「個人やサークルでのAS運用を議論するBoF」を下記の通り開催いたします。 興味のある方は是非ご参加ください。野良BoFについてはJANOGの公式サイトもご確認ください。

BoFタイムスケジュール

当日は以下のスケジュールで進行いたします。

  • 11:00-11:05
    • 一般社団法人 Home NOC Operators’ Group 伍藤豪 司会・挨拶等
  • 11:05-11:15
    • 一般社団法人生活情報基盤研究機構 森祐佳様 「Menhera.org AS63806 Updates」
  • 11:15-11:22
    • 島根データセンター友の会 サービス運営部 熊田樹央様 「SDCC ONWv3 オペレーション紹介(2025上期版)」
  • 11:22-11:32
    • BBIX株式会社様 「GoldenGate構想〜「学生の最高の遊び場」〜、始めます」
  • 11:32-11:42
    • 一般社団法人 Home NOC Operators’ Group 吉川知輝 「フィリピンPOP設立と国際バックボーンを持つ意義(と苦労話)」
  • 11:42-11:47
    • Japan Community IX 水戸和様 「JCIX Update」

本BoFでは、個人や小規模なサークルがASを運用する際の経験や課題、ノウハウを共有し、より良いAS運用の形について議論できればと思います。

会場は11:00-12:00の枠となっております。 その後の主催者の方のご迷惑になりますので、野良BoF終了後は速やかなご退場をお願いします。

日時

  • 7月31日(木) 11:00 ~ 12:00

場所

  • 401会議室(42 席)

オンライン参加

オンライン参加や配信の仕組みは簡易的なものを当団体で用意する予定です。会場の設備状況によっては配信が行えない場合や中断されることがありますので予めご了承ください。オンライン参加をご希望の方は以下のZoomに接続をお願いします。

Zoom ミーティングに参加する
https://sakura.zoom.us/j/82866781128?pwd=bWs6oMBUu4NVqne7X6THe2bfYbBmIb.1

ミーティング ID: 828 6678 1128
パスコード: 341050

その他

お問い合わせがあります場合は、JANOG Slack にて以下の3名までお知らせ下さい。
Takata_SDCC, Tomoki_Yoshikawa, kt-yamaguchi,